20091028

引っ越します

http://whiteroomn.exblog.jp/
が新しい住所になります。

また戻って来るかもしれませんので
ここはこのまま、残します。
たまにはここに何か書くかも。

forbidden coloursはそのままです。
http://forbiddencolours-noah.blogspot.com/

20091015

    

空が白み始める前、井の頭公園を歩いていた。
空気はとても冷たくて、風は無かった。

波の無い暗い水面は、不思議な魔力をもって綺麗だった。
暗い空と樹木の姿と、青白い電燈が水の中にもくっきり見える。
水の底にも世界があるのならば、僕はできればそっち側に棲みたいな...。

月齢は26。
鋭い形が樹の枝の向こうに見えた。

20091013

....

折角バイト終えて返って来たのにまだ一睡も出来ていない。
一昨日のライブの前の日くらいから全然まともに寝てないんだけど、シャブ中ではありません。
普通に何か眠れないだけなんですが、
諦めて練習とかしようかなと思っても、さすがに夜中はまずいでしょう...。
それも諦めてバイト先のドリンクメニューなんかデザインしてみたりとか、
意味不明な現実逃避をしています。
そうこうしていたらもう、世の中は朝を通り過ぎて昼に向かっている。

コンパクトエフェクターって、電池駆動で使ってて電池に寿命が来ると、完全に空になって音が出なくなる直前までは、offにならなくなるんだよね.....。
なんて事を思い浮かべる。
僕はもう寿命なのか?

......いや、超人なのでしょう、きっと。

..................
とてもどうでも良い事ですが、
僕は、脂っこいものが上手く消化出来ません。
揚げ物類全般、デニッシュとかも、胃がもたれるので好んでは食さない。
仕事場の賄いが脂っこい。辛い。
でも、作ってくれてる方に悪くて、少なくとも半分くらいは食べるんだけど、
ミラノ風カツレツなんかは最悪で、一時間後くらいに凄く気持悪い油脂がこみ上げてきてしまう。苦しいんですよなかなか。
そう思いつつ、一年も経ってしまったので今更、もう....そんなこと、言い出せない。
言える人になりたいものだ。

で、この前、ライブの時に対バンのTさんが「ドーナツどうぞ」と、いってくれたのですが、
この教訓を生かして今度こそ頑張って「好きじゃないの」。とさらりと言ってみた。

しかし、言ったら言ったでやっぱり、気になって心が重い。
悪い事した。

頭で考えればさして気にする事でもないのだろうと解っているのにやっぱり思い出すと心が重い。

嫌だ。

....

昨日のビデオ見た。
打ち込みが外音もすごく小さかったて話は聞いていましたが、
そもそも、一曲目と二曲目はコーラスが全く出てなかったのですね。
やられたにゃー。
三曲目から、niyaさんがPAさんに言ってくれたそうで、それなりに出ていました。
AerialとEugeneでコーラス無しだと随分雰囲気変わってしまうなあ....。
でも、リハ無かったし、PAさんは音源聴いた事なんか無い訳で、何が完成系かなんて、知らないのですものね、
しかたない。
音源を渡しておいたら若干違ったかな....。

.....

ササブチさんのBirthday Eventでした。
おもしろかった一夜、そして長かった一日(?)
10月11日
06:00 目が覚めた
10:00 バンド練習
14:00 仮眠
15:30 shelterに忘れ物のカポをとりに行く
17:45 バイト
21:00 バイト終わり
22:30 新宿marble到着
10月12日
01:00 ライブ
01:30 片付けたり飲んだりライブを見たりウトウトしたり
07:30 打ち上げ
10:00 打ち上げ解散後、麻耶さんとやわらさんとお茶
15:15 帰宅して仮眠
17:45 バイト
00:30 バイト終わり
01:50 今に至る

今日は仕事がてんてこまいで、ずっとぱたぱた走り回ってた気がします。
無駄にタフな自分が嫌です。
むしろ何かが麻痺しているのではないかな。 

ーーーーーーー
ササブチさんお誕生日おめでとう。
首痛そうだったし、体も気疲れもするんだろうな....。
お疲れ様でした。
でも、とても良い誕生日イベントだったね。
ーーーーーーーーーーーーーー
しばらくライブが無い。
どうもここのところ調子があまり良くないのでお休みで良かった。

演奏する事は何時間でも楽しいのだけど、
ただの運指練習なんかが意外に楽しかったりもするんだけど、
ライブするのがいまいち楽しいと思えないときがある。
表現出来るよろこびよりも、人前に立つ事への生理的な抵抗が強くなるのかな。
人前二立タナイデ、人二直接表現シタイト思ウノハ、矛盾ダ...。

もう少し元気になるといいんだけどな....。

十分元気だろ、て言われそう。

でも、そういうことじゃないんだよ。

20091009

金木犀が、あの、台風の日から香り始めた。
最初は湿った草と土の匂いに混じって、ほんのわずかに、やっと判別出来るくらいだったのに。

金木犀の匂いは、僕にとって特別なもの。

あの木の下に眠っている、もう一人のノア。
金木犀の風は、
あのこと私のいる場所を一つにする。
あのこと私をもう一度繋いでくれる優しいエーテル。

僕はそう思っている。

20091007

    

雨、好き。
雨の日に眠くなるのは、僕も獣だから。
お仕事行きたくない。

何だかまだ疲れているし。